top of page
SOLUTION

情報システムコンサルティング
「システムのためでなく、ユーザー、ビジネスの
ために」をモットーとし、ゼロからイチを生み出す
企画フェーズの支援をさせていただきます
業務要件やシステム要件を明確化
多角的な視点でお客様のニーズに合った最適解を。
このようなお悩みありませんか?

IT戦略の可視化
IT戦略は描けるが、経営層に理解してもらうのが難しい

クラウド導入
クラウド導入を検討しているが、
どうやってよいかわからない

組織運 営
メンバーがついてこない
任せられるマネージャーがいない

ベンダー選定
ベンダーが自社都合ばかりでこちらのことを考えてくれない。
ベンダーへの依存度が高く、システムを人質にとられていると感じたことがある

プロジェクトが進まない
プロジェクトがうまくすすまない
なんども課題を解決しようと取り組むが、解決に向かわない。

内製化強化
内製メンバーを育てていきたいが、思ったように育たない

解決をお手伝いします
IT部門は、ビジネスの最高責任者である経営者や、ビジネスを推進する業務部門の責任者のやりたいことを実現する仕組みをシステムとして構築し、支える必要がありますが、現在使っているシステム基盤を前提としているために、問題解決が難しく、スピーディに対応できないケースがあります。
このようなシステムの複雑性をビジネスマネージャーに説明することも仕事のひとつですが、やりたいことを実現させることが難しいという説明は容易ではありません。
全体バランスを崩して願い事を叶えることができたとしても、それが将来の負債になることもあります。
ビジネスマネージャーに対する説明、そして実行の承認がなされたあとにもメンバーにもチームプレイとして推進をしていく必要がありますが、言葉での説明に苦労したことはないでしょうか。
言葉ではなく、イメージできる資料をつくり、目先でなく全体感を持って会話をし、ぶれない認識あわせをして仕事を進めていくことが回り道でなく、しっかりとした階段を登っていく手法だと考えています。
SERVICE内容
CEO
担当者
PM
部門長

あるべき姿
「あるべき姿」を再考し 計画的に実現

人材育成・組織強化
育成・再教育を行い 他社事例をとりいれる

